top of page

2009〜2011

  • MARiCO
  • 2016年4月15日
  • 読了時間: 12分

2011.12/25(sun) @ボンセジュール小牧

クリスマスコンサート

2011.12/24(sat) @羽島市文化センター スカイホール

羽島市音楽芸術協会

第11回 クリスマスコンサート

開場:13:45 / 開演:14:15

入場料:2500円

2011.12/17(sat) @蒲田在宅SS演奏会

東京サロンオーケストラ

2011.12/11(sun) color of music vol.2 @江古田リングラツィオ

開場:14:00 / 開演:14:30

2011.11/25(fri) 高島第2小学校演奏会

東京サロンオーケストラ

2011.10/26(wed) 月島第一小学校、幼稚園演奏会

東京サロンオーケストラ

2011.10/22(sat) after the live is a party!! vol.13 @新宿サンフェイス

OPEN 11:45

1st stage 12:00

2nd stage 13:00

3rd stage 14:00

2011年8月21日(sun) @まなび創造館あさひホール

ラチェトラコンサート

開演時間=14:00~

入場無料

14時からのプレ公演にヴォーカルで出演します。

2011年8月27日(sat) @羽島市文化センター

羽島市音楽芸術協会ジュニアアンサンブルが出演するロビーコンサートをプロデュースさせていただいています!もしかしたら私も少し演奏のお手伝いをしようかしら?!入場無料なので、お時間があったらぜひ足をお運びください!子供たちの素敵な歌声で癒される事間違いないですよ!時間の詳細がわかったらお知らせします!

▼2011/6/5(日)@江古田リングラツィオ ∟after the live is a party!! vol.12 私の素敵な歌卵ちゃんのライブでした!1部はミュージカルナンバーとゲスト&ピアニストとして出演していただいた神宮司聖さんのステージ、2部はポップスを中心にしたステージで、とってもアットホームで心地の良いライブになりました!そして、ライブ後のパーティー、超楽しかった!ご飯も劇的なおいしさで、マリコセンセイ、大好きなワインですっかり酔っ払ってしまいました♪みんなお疲れ様!そして、見に来てくださったお客様、ありがとうございました! ▼2011/6/4(土)@六本木BraveBar ∟" J's Friends Night vol.10 初夏もいいとこだよね" この日の出演者は 永野真樹さん、 千寿江さん、  私、MARiCO、 そして、神宮司聖さん! 私はR&BやPOPSなどのカヴァーをお届けしました! サポートしてくれたのは、 ・フランス出身の素敵ピアニストのマティスさん ・oboeを渡辺 礼比古さん、 ・English hornを辻浩介さん 見に来てくださったお客様、そしてマティス、なべなべ、辻君ありがとお♪ ▼2011/5/28(土)@板橋区立文化会館大ホール ∟東京サロンオーケストラ 第39回定期演奏会 時間:13:00開場 13:30開演 指揮: 野宮 敏明 ヴァイオリン独奏: 喜多村 弾 第一部 ニコライ・歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 ラロ・スペイン交響曲 ニ短調 作品21 第二部 山本正一編・接続曲:日本の名歌集「美しき日本」 レハール・メリー・ウィドウ・ワルツ ロジャース・サウンド・オブ・ミュージック セレクション 3月くらいからoboe修行させていただいている東京サロンオーケストラ。 全部の曲にのらせてもらいました♪ やっぱりオーケストラって大好きです♪ 東京サロンオーケストラからのお礼のご挨拶をコピペさせていただきます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お蔭様で今回の定期演奏会は大成功を収めることができました。 日頃より応援していただいている皆様には深く感謝申し上げます。 雨が降る中、1,000名余のお客様にご来場いただき、また会場で募集した義援金についても、411,869円もお寄せいただきました。 皆様の暖かいご協力にに改めて感謝申し上げます。 なお、義援金は全額を日本アマチュアオーケストラ連盟に寄託いたしました。 *社団法人 日本アマチュアオーケストラ連盟 http://www.jao.or.jp/ 1972年設立。全国のアマチュアオーケストラ活動の活性化をめざし、地域に根ざした音楽活動を推進している。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▼2011/5/1(日)@江古田リングラツィオ ∟" Color of Music vol.1" 時間=OPEN15:30  1st START16:00  2nd START17:00 oboe→大寺マリコ  clarinet→三枝紘子  piano→富永駿 Color of Musicは、クラシックからポップスまで、様々な音楽のジャンルを皆様に楽しんでいただく小さな音楽会。vol.1の今回は、テレビや映画などで使われたテーマ曲など、皆様に馴染みのある曲をお届けしました!オーボエも歌も両方やってみました!w 今回感じたことを、ぜひ2回目に繋げたいとおもいます♪ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました! ▼2011/2/13(日)@岐阜県クララザール ∟" Primo Mujica 門下会" oboe→大寺マリコ trombone→綿引めぐみ piano→粥川優子 昨年は歌で出演させていただきましたが、今年は器楽アンサンブルで出演しました! ベートーヴェンのピアノトリオ“幽霊”より1楽章をお届けしました!

▼2011/1/3(月)@横浜みなとみらい小ホール ∟新春OPEN DAY 2011 ミニコンサート 16時00分~16時45分開催 昨年12月に運良くコンサートができることになり、出演させていただきました。この日は歌手、女優として活躍中の鐘丘りおちゃんとのステージでした。もちろん私とリオちゃんユニットなのでミュージカルソングをお届けしました。そして、いつもとは少し違う、お話と音楽もお届けしました。私たちの歌を支え、そしてお話音楽を一緒に演奏してくれたのは、ピアニストの美里ちゃん、クラリネット紘子、トロンボーンのめんちゃん!とても素敵なホールで、しかも、とってもあたたかいスタッフの皆様とお話をすることもできて本当に素敵で楽しい2011年初ステージを踏むことができました!遠い中、見に来てくださったお客様、そして支えてくださった皆様、大感謝です。本当にありがとうございました! ▼2010年12月25日(Sat)@羽島市文化センタースカイホール ∟第10回クリスマスコンサート 第一部は羽音芸協ジュニアアンサンブルの合唱。そして協会会員の声楽のステージ!第二部は羽音芸協ジュニアアンサンブルのオペラ『ヘンゼルとグレーテル』 見に来てくださったお客様、ありがとうございました! そしてコンサートを支えてくださったすべての方に感謝します! 指揮・演出: 笠原 憲子 先生 舞台監督: 山北 美奈子 先生 ピアノ: 地主 敦子 先生・田中 裕美 先生 ダンス指導: 宮崎 正枝 先生 ヘンゼル=めい・あいこ グレーテル=れみ・りほ 眠りの精=しゅんちゃん 眠りの精達=もえちゃん、ともちゃん、なぎさ、すずか、ななみ、こっちゃん、たけし つゆの精=白かな つゆの精達=黒かな、里穂、まほ、ゆうこ、りょうか、ひとみ 14人の天使=アンサンブルメンバー 魔女=marico 父さん=月森貴之 母さん=安藤 彩 ▼2010年11月27日(Sat)@江古田 ringrazio ∟musical night  開場 18:45/1st stage19:30/2nd stage20:30 ¥2000 1ドリンク付き/ライブ特別ビュッフェ¥500 vocal→万田祐介&MARiCO 見に来てくださったお客様、あたたかいご声援ありがとうございました! この日のライブは俳優として活躍中で、素敵な歌い手さんでもある万田 祐介サン(http://positivesmileman.blog.ocn.ne.jp/)と江古田のアットホームで素敵な箱リングラッツィオで行いました!wicked、RENT、AIDA、Jesus Christ Superstar、PIPPIN、そして耳になじみのあるポップスやR&Bの歌をお届けしました。途中、数曲をギタリストの乾修一郎君にもサポートしていただきました!リングラッツィオのお料理、本当に美味しくてライブ後食べ過ぎてしまいました!リングラッツィオのぱぱまま、お世話になりました!そして、店長さん、スタッフのみなさま、ありがとうございました!めがねを忘れてしまったので近々遊びにいきますね! ▼2010年10月30日(Sat)@歌舞伎町トライゾーン ∟ある方の素敵なパーティーにて! 実は私、たまにオリジナル歌うんです!オリジナルをやっているユニット、リプロザソースで出演させていただきました!スカからクラシックから、いろんな音楽のジャンルの人たちが集まった日でした。主催の方のあたたかい人柄が、その日に集まった人たちからいっぱい伝わってきました!本当にありがとうございました! ▼2010年10月17日(Sun)@岐阜県民ふれあい会館サラマンカホール ∟翠の会定期演奏会 Open 13:30 Start 14:00 母校の定期演奏会に出演しました。久しぶりにアンサンブルではなくソロで!震えました。笑 大好きなシューマンのロマンス。きれいなコンサートホールで演奏するのは本当に幸せでした。課題は残るものの、次回の演奏を目指し前進あるのみ!見に来てくださったお客様、そして、コンサートを支えてくださった方々、出演者の皆様、本当にありがとうございました!そして!!!!ピアノ伴奏をしてくれた、粥川優子さん、素敵で、安心して演奏できました!次の本番が楽しみです♪ ▼2010年10月02日(Sat)@新宿タカノヤ ∟"after the live is a party!! vol.11" Open 12:00 Start 12:20 私の宝、歌卵ちゃんライブでした!一曲くらい歌おうと思いきや、決して得意ではないピアノを弾かせてもらいました。今回は、初めての試みで、ランチライブという形。平和台のかわいいカフェ、トトスクのランチでした! 見に来てくださった皆様、また出演者の皆様、演奏を支えてくださったバンドのみなさま、そしてめんちゃん、ともさん、としくん、ありがとうございました! ▼2010年8月22日(Sun)@武蔵境 スイングホール ∟沖村妙子ソプラノリサイタル http://www.concertsquare.jp/blog/2010/201006124.html 武 ソプラノ歌手、沖村妙子さんのリサイタルにオーボエ、トロンボーン、クラリネットのトリオで出演させていただきました。憧れの妙子さんボイスが胸にビリビリ来ちゃいました! トリオとしてはガーシュインのメドレーをお届けさせていただきました! 素敵な機会を与えてくださり本当にありがとうございました。そして見に来てくださったお客様、ほんとうに有難うございました! ▼2010年8月8日(Sun)@岩槻本丸公民館 ∟"プルメリアコンサート" 昨年も出演させていただいた、ハワイアンのコンサート。今年も参加させていただきました。ハワイアン特有のあたたかなボーカルやギターの音色、毎年癒されます。プルメリアというバンド、どうぞ皆様覚えてくださいね!絶対に生で聴くくべき! ▼2010年7月19日(mon)@羽島市文化センタースカイホール ∟"日本・コソボ共和国 国交樹立記念平和コンサート" 曲目はモーツアルトの『レクイエム』です。 合唱で参加しました。国や言葉やいろんなものを超え、音楽でひとつになる、そんな素敵なコンサートでした。ありがとうございました。 ▼2010年6月25日(Fri)@平和台 トトスク ∟"マイケルナイト" vocal、まりこ ギター 乾 修一郎 ゲスト素敵シンガーでもあり、女優として大活躍中の鐘丘りおチャンの3人でマイケルの命日にマイケルの歌を歌わせていただきました。マイケルの曲以外もやっちゃいましたが。w 大好きなカフェトトスクであたたかいお客様に支えてもらいイベントを行わせていただきました。大感謝。幸せものです。ありがとうございました! ▼2010年5月4日(tue)@ボンセジュール小牧 ∟スプリングミニコンサート ♪歌の翼に、野ばら、エーデルワイス、ホルン・トランペット・トロンボーンのためのソナタ、春メドレー、ふるさと、トルコ行進曲 ほか トロンボーン=綿引めぐみ クラリネット=枝紘子 オーボエ=MARiCO ▼2010年5月3日(mon)@名古屋文化会館ザコンサートホール ∟"ぴあのふぉるておんがくしつ" ~20周年記念フェスティバル~ ♪プーランク/ホルン、トランペットとトロンボーンのためのソナタ トロンボーン=綿引めぐみ クラリネット=枝紘子 オーボエ=MARiCO ▼2010年4月13日(Tue)@恵比寿 cafe club ENJOY!HOUSE ∟ヘアーショー open act!! ♪musical ライオンキングより2曲、お届けしました! 歌=新藤清子 鐘丘りお 綿引めぐみ 大野綾子 MARiCO 井吹かける 万田祐介 踊=小田部喬  知夏ななみ ▼2010年3月2日(Tue)@赤坂シルビー ∟"J's Frends nighrt VOL.9"

BASS...サトウ レイ  Guitar...乾 修一郎 Clarinet...三枝紘子 Horn...松島絵里奈 Trombone...綿引めぐみ Vocal...MARiCO Guest vocal...小野和行 ▼SETLIST

♪君を想うとき ♪Forever ♪星のさだめ  ♪if i ain't got you ♪情熱大陸 ♪i want you back ▼2010年2月28日(Sun)@岐阜クララザール ∟" Primo Mujica 門下会" musical レ・ミゼラブル より 『 i dreamed a dream 』  musical ウィキッド より 『 The Wizard and I 』 の2曲を 粥川 優子 さんのピアノ伴奏でお届けしました♪ ▼2010年1月31日(Sun)@新宿LIVEたかのや ∟“After the live is a party!!” vol.9 私の可愛い歌卵ライブでした!サポートバンドにベースサトウレイ・ドラム中筋大喜・ギター乾修一郎・キーボード大山くみこ ゲストにヴァイオリン平田崇を迎えてのライブでした。問題は多々ありましたが、出演してくださった歌卵ちゃん、バンド、スタッフさんのおかげで無事に終了しました。本当にありがとうございました! ▼2010年1月24日(Sun)@武蔵野スイングホール ∟"libre Concert~音の珠手箱~" ピアニストとして、活躍中の乙村千絵先生主催による、コンサート。プロコフィエフのピーターと狼をクラリネット三枝紘子、オーボエわたくしオオテラマリコ、トロンボーン綿引めぐみ、ピアノ廣瀬史佳、そして、主催の乙村千絵先生と語りはお馴染み鐘丘りおでお届けしました!私の歌卵ちゃんたち、心があったかくなる素敵な歌声を披露してくれました♪ありがとうございました♪ ▼2009年1月17日(土)@老人介護保健施設ふかさわ ∟ボランティアライブ CueDrop(MARiCO&万田ユースケ) 杉江美和 の3人でボーカル、ピアノ 中島啓行 ▼2009/01/11(Sun)@新宿LIVEたかのや ∟“After the live is a party!!” vol.7 ▼2009年02月28日(土)@真鍋記念館クララザール ∟プリモムジカ試演会 ピアノ伴奏 中島啓行 歌曲やその他2,3曲歌わせていただきました。 ▼2009年3月27、28、29日@アロック新宿アトリエ ∟アロック・DD・C ダンスパフォーマンス『点・滅』 3月27日19:00/28日15:00・19:00/29日13:00・16:00  前売チケット2300円 ▼2009/04/19(Sat)@新宿LIVEたかのや ∟“After the live is a party!!” vol.8 ▼2009年04月25日@新宿LIVEたかのや ∟”U TA KA I ” Ticket*2,500yen(ドリンク代別 600yen) 出演*piano:中島啓行 vocal:宇津木佑美・鐘丘りお・ 内藤承子・MARiCO・森下由貴 小野和行・月森貴之・戸高圭介 ▼2009年8月29日@新宿LIVEたかのや ∟らぶあに  裏方等しきらせていただきました。 好評だったのでまたきっとやると思います。 ご興味のある方、楽しみにしててくださいね! ▼2009年8月16日(Sun)@岩槻本丸公民館 ∟ハワイアンバンド『プルメリア』コンサート ゲストで歌わせていただきました。 歌 MARiCO ピアノ伴奏 岩瀬由佳 ▼2009年9月22日(Tue)@高輪区民ホール ∟青の子会  アイーダよりアムネリスのナンバーのコーラス ブルックリンよりブルックリンのナンバーをソロで 歌わせていただきました。 ▼2009年11月1日(Sun)@新宿LIVEたかのや ∟Akzent Live! Vol.1~NoDayButToday~ OPEN  18:00 START 18:30 Ticket→2000yen + 1Drink(600yen) 《出演》 The Baking Powder MariLio(MARiCO・鐘丘りお) BASSIST→サトウレイ PIANIST→丹千尋 ゲスト→万田佑介 ▼2009年11月6日(Fri)@新橋 ∟生涯学習センターばるーん 野外ステージ A☆MWの方と一緒に出演させていただきました! ▼2009年11月8日(Sun)@白金高輪 ∟高輪区民センター A☆MWの方と一緒に出演させていただきました! ▼2009年12月19日(Sat)@三鷹 ∟ボランティアライブ   ▼2009年12月23日(Wed)@岐阜県羽島市文化センタースカイホール ∟羽島市音楽芸術協会・Jr.アンサンブル 『クリスマスコンサート 』  ミュージカルの指導・演出をさせていただきました!1200人のキャパ。とても素敵なホールで本当に楽しい1日になりました!たくさんの子猫ちゃんたちが歌い踊ってくれました! ▼2009年12月19日(Sat)@永福町 ∟ボランティアライブ 


Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© MARiCO.O

  • c-facebook
bottom of page